都内偏差値50前後女子の中学受験

2015年受験。都内偏差値50前後女子中受験を終えました。思うことがいろいろあり、気が済むまでの期間限定ブログです。

計算

自己紹介を含めると、この回で5回目の記事になります。
開始前は「あれを書こう」「これを書こう」と思いつつ始めましたが、長文を書くのが苦手であること、受験終了から1週間以上経つと熱も冷めつつあること、それに何を書くべきか頭の中が整理できていなかったりと、ブログを続ける難しさに早速直面してしまいました。ブロガーと呼ばれる方、尊敬するばかりです。


今日は計算について。我が娘、算数では本当に苦労しました。
4年の時も5年の時も、算数のことを相談にしにいくと「毎日の計算をやりましょう!」とだけ決まって爽やかに言われるのみだったため、最後はその塾に見切りをつけました。なぜ見切りをつけたかというと、我が娘は計算だけはまったく問題なくできていたからです。

4年の後半から、計算だけでも強くさせようと入試の計算問題を集めた本を1日2問ずつやらせたのですが、これが本人のツボにはまり喜んでやっていました。
ツボにはまった理由は、本人が言うには「学校名が書いてあったから」だそうです。小5くらいになると学校の偏差値上の序列も知ってきます。算数が苦手な彼女でも、聞いたことがある難しいとされる学校の計算問題が解けることが相当うれしかったようです。

また、計算問題は出題される学校の場合、問題数としては多くても3問。
その3問を中学の先生が、受験生の計算力を見るために考えに考え抜いて作った問題であるはずなので、良問であることは間違いありません!。(素人の私には何が良問かは分かりませんが・・)

そんなわけで、算数の計算問題までだけは最初から最後まで順調でした。

やはり、できることがあるとモチベーションアップに繋がるのですね。


ただし、これ以外の算数はあまりにできなくて、6年に大手塾から小規模塾へ転塾しています。その後の話は別の機会に。。


にほんブログ村 受験ブログ 中学受験体験記へ


にほんブログ村


×

非ログインユーザーとして返信する